活動日誌

名古屋城天守閣2022年12月木造化を止め、市民の思いのこもった城へ…市政懇談会で報告

カテゴリー:

 9月7日、日本共産党名古屋市議団主催の市政懇談会があり、報告しました。以下が、報告内容です。

名古屋城天守閣木造化の現段階と今後の展望    2017年9月7日 報告 江上博之

1 名古屋城天守閣2022年12月完成木造化の現段階 名古屋市の予定はどうか

  1. 竹中工務店と基本協定書を締結(2017年5月10日)したがって、消費税込みで504億円余
  2. 事業期間 2031年11月30日(石垣工事を天守閣竣工後9年間で行う)
  3. 天守閣竣工 2022年12月31日 事業費総額 46,710,000千円(税抜き)
  4. 石垣の調査申請を文化庁に行う(2017年8月29日)
  5. 外部天守台の調査
  6. 石垣詳細調査申請を予定している。穴倉部分の調査
  7. 天守閣現状変更申請予定 2018年10月
  8. 現天守閣解体予定 2019年9月から 予算を2018年9月議会上程、契約案件を11月議会に上程か?
  9. 木造天守閣建設着工予定 2020年6月 予算、契約案件が上程される。
  10. 並行して、建築基準法第3条第1項第4号の建築審査会の同意を得る。 

2 問題点

 (1)1の(2)において、天守閣と関係なく、石垣の調査、保存、修復の必要性につい

て検討する「特別史跡名古屋城跡全体整備検討会議石垣部会」で、調査体制の不備

が指摘されている。・・・学芸員の増員が求められている。(現在1.5人)

 (2)名古屋市は、天守閣再建について、基礎は、ケーソンで負荷をかけ、石垣には負荷

をかけないから、石垣は天守閣建設に関係ない、としてきた。

    ところが、天守閣木造化にあたり、地下1階の穴蔵部分で耐震性を高める施設設

   置を予定しており、その施設が、石垣と触れる可能性があり、調査が必要となって

   いる。調査次第で、石垣の保全改修の必要性が出てくる。改修となれば、10年?単

   位の時間が必要となる。・・・穴倉調査(石垣詳細調査)に注目

 (3)石垣調査次第で工程が大きく変わる。

3 基本協定変更の道があるのか。現天守閣存続と魅力ある名古屋城のあり方を探る。

  1. 石垣調査の結果次第で、天守閣現状変更申請が遅れる。
  2. 2019年4月市会議員選挙で、議会勢力を変える。日本共産党の前進を。
  3. 現天守閣解体の予算、契約時期が、2019年4月以降になれば、議会で否決が可能となる。竹中工務店への損害賠償は、ありうる。
  4. 並行して、現天守閣耐震化・老朽化補強、博物館機能(名古屋城へ行けば、名古屋の歴史、名古屋の未来、名古屋城の歴史、名古屋の名所がわかる情報発信施設としての名古屋城をめざす)の充実など、魅力ある名古屋城のあり方を提案する。名古屋市博物館が40年たっているが、今後の連携も視野に入れる。
  5. 市民の声を反映した施設づくりを求める。討論会、シンポジウム、アンケートなどをすすめる。                               以上

▲ このページの先頭にもどる

© 2013 - 2024 EGAMI HIROYUKI